きまま
AUTHOR

きまま

    40代で3人の子育てをスタートした”きまま”といいます。ちょっとグレーゾーンで明るく元気な子供たち3人との日々を発信しています。また、これから子育てするかたが知って役に立つ(安心できる)ような情報をのせていきたいと思います。よろしくお願いします

    • 2025年7月30日

    通級に入級

    通級に入ることに 長男は、年長のかなり終わりごろに児童発達支援に通ったため、就学時の相談に間に合わず、小学校では通常級に在籍しています。しかし、前期に気になる行動が多く担任の先生からも個別の方がいいのではないかと懇談でも指摘されました。30人いると目が届かないといわれ、相談することにしました。先生に […]

    • 2025年4月20日
    • 2025年7月30日

    英語教室をやめて、DWEレッスンにもどる

    英語教室を辞めた理由 ASDとADHDの診断を受けた長男ですが、年長の終わりから近くにある英語教室に通っていました。 0歳から使える教材として、ディズニー英語システムを購入していたのですが、言葉が遅くあまり効果を実感できないまま年中になりました。 幼稚園では、ECCの活動があったので英語にふれる機会 […]

    • 2024年12月28日

    長男 インフルエンザにかかる

    いきなり冬休み‼️   インフルエンザの予防接種は毎年2回子供たちは接種しています。 しかし、かからないわけではなく、長男は12月19日に発熱し、39.6℃でした。 インフルエンザの検査では、鼻が痛かったようで看護師さんと抑えながら、検査しました。 動いたため、鼻血がでてしまい、ご機嫌斜め […]

    • 2024年11月7日
    • 2024年11月7日

    インフルエンザの予防接種

    また、この時期がきたか〜という気持ちです。大体、毎年9.10.11月ごろにインフルエンザワクチンを接種していますが、フルタイムで働いていると、日程調整が大変でした。 近くの病院は予約自体が争奪戦のようで、市街でみつけて、web予約して本日受けてきました。 と言っても、旦那が在宅勤務だったので17時3 […]

    • 2024年9月29日

    DWEの意味を考えた

    DWEキャンプに参加 1歳くらいから始めたディズニー英語システムですが、最近キャンプに参加したのでその意味を考えてみました。 先生のファンになる イベントに参加した時に、帽子にサインをたくさんもらっている子たちをみてなんて熱狂的な人たちなんだろう、自分はあんなにハマることはできないなと思っていました […]

    • 2024年9月21日
    • 2024年9月21日

    長男の挑戦

    伴奏者に立候補!初めての挑戦 ピアノを4月から再会した長男ですが、小学校で伴奏者と指揮者が募集されたようで、楽譜をもらってきました。 10人くらい立候補したようで長男もやってみようと思えたみたいです。1年生からチャレンジする機会を与えてもらえるのはとてもいいことだなと思いました。小学校に感謝です。チ […]

    • 2024年9月16日
    • 2024年9月21日

    夏休み前のトラブル(長男)

    最近の出来事を記録します 1年生の長男は度々担任の先生から、指導したとの報告を受けています。入学から夏休み前までの出来事を紹介します。 プールに入れませんでした 長男は、プールでテンションが上がりすぎたらしく、指示が入らなかったようです。 本人に聞いてみると3つ注意されたと言っていました。 1.消毒 […]

    • 2024年9月16日
    • 2024年9月21日

    長男がお箸をおりました

    長男がプラスチックのお箸を折って帰ってきました。 なんで箸をおったの? 長男 給食のおかわりに並んでいるときに折っちゃった。 なぜ〜>>気になってしまうと考えずにはいられません。 何が原因でそんなことをしてしまったのか・・・ 先生の話では、むしゃくしゃしていて折ってしまったようだと言っていましたが […]

    • 2024年9月16日
    • 2024年9月21日

    悩みのピアノ長女 その後

    長女のピアノの現状を記録していきます。 4月から、時間帯を土曜日にして2ヶ月がたちました。平日のときは寝てしまって、起きられずそのまま時間がすぎてしまいましたが、今はできる回が増えてきました。 ピアノはいい方向に向いてきた 保育園でのことがあり、心配でしたが、一つでもうまくいっている場面があると、自 […]

    • 2024年9月16日
    • 2024年9月21日

    5歳の長男iPadをわる

    5歳の長男がiPadを割りました。 タッチパネルがバリバリに なぜこんなことに!? その日は、自分の実家に3人を連れて帰っていました。その場には、大人が3人(私、母、父)いましたが、8ヶ月の次男を父と母がみて、長男と長女を私が相手をしていました。 3人で鬼ごっこのように遊んでいましたが、私が疲れて休 […]