- 2025年9月8日
- 2025年9月8日
夏休みにしたこと2025
夏休みがあっという間に終わってしまいました。 振り返ってみると、子どもたちと一緒にたくさんの経験ができて、本当に充実した日々でした。 庭でプール遊び 初めての飛行機に乗って沖縄旅行へ シュノーケル体験 磯遊び 美ら海水族館 絵画に挑戦 読書感想文 こうして書き出してみると、「あれもできた、これもでき […]
夏休みがあっという間に終わってしまいました。 振り返ってみると、子どもたちと一緒にたくさんの経験ができて、本当に充実した日々でした。 庭でプール遊び 初めての飛行機に乗って沖縄旅行へ シュノーケル体験 磯遊び 美ら海水族館 絵画に挑戦 読書感想文 こうして書き出してみると、「あれもできた、これもでき […]
夜9時。 「さあ、やっと自分の時間だ!」と思った矢先に、子どもたちは大騒ぎ…。 7歳・5歳・2歳のわが家では、寝かしつけが一日の中で一番大変な時間です。 同じように困っているママ・パパも多いのではないでしょうか? 我が家が実践している方法 ① ルーティンを決める お風呂、歯みがき、トイレ、絵本…と「 […]
子どもの散髪って、なかなか思うように進まないことありませんか? 前髪が目にかかっていて、「そろそろ切らなきゃ」と親が思っても、子どもは「まだいいよ」と首を振る…。 我が家の小2男子も、まさにそんなタイプです。 散髪に行こうとした前日 弟と一緒に「今日行こうよ!」と声をかけてみました。 兄弟で行けば気 […]
宿題、なかなか進まない… 二年生の息子。学校から帰ってくると「ただいまー!」よりも先に「マイクラやっていい?」。 おやつを食べて少し遊んだあと、いざ宿題…と思っても、鉛筆を回したり消しゴムで遊んだり。全然進まないんです。 「早くしなさい!」って言いたくなるけれど、言えば言うほど逆効果で…。親子でギス […]
2歳の髪の毛、そろそろ切りたいけど… 2歳になると、前髪も後ろ髪もだんだん伸びてきて「そろそろカットしたいなあ」と思いますよね。 でも、じっと座っていられないのも2歳児の特徴…。 私も先日、思い切って美容室につれて行ったのですが、結果はちょっと意外なものでした。 美容室でやんわり断られた話 当日、美 […]