悩みの習い事〜娘とピアノ①〜

5月から3歳の娘がピアノをはじめました。その教室はリトミックとピアノ両方を習う教室なのですが、9月まで続けていますが、全くうまくいっていません。

ピアノ教室では、机の下に隠れたり、変顔をしたりして、ピアノどころではありません。
リトミック教室では、他の子どもたちの輪に入らず親のおひざにずっと座っています。何か動きがあると「一緒じゃないと嫌!」と言って不機嫌になります。

長男が年少でピアノを始めたときは、幼稚園内の教室でそれなりにできていたようですが、娘は環境の違いが影響しているのか幼稚園とも家とも違う態度をしていて困っています。

木ママ
全然改善しないため、何度も親がやめたい、何のために送り迎えしているのか、と悩みます。

はっきり言って苦しいです。先生や他のお子さんの親から自分はどう見られているか追い詰められてしまいます。

どんな育て方をしているのか?やどうしてこんな子にしてしまったのかと責められているように感じてしまうのです。

 

自分の親に相談しても、「そういう子にしてしまったのはあなた」と言われて、なんの解決にもなりません。やめるしか、解決方法はありません。

 

しかし、夫とも相談しなんとか続ける方向で作戦を考えました。

1、先生と相談して、どんな音楽要素が身につけば丸なのか確認する。
リトミックやピアノはまだ本格的な内容ではないので音の大小やリズム、表現ができれば丸。
ピアノの個人レッスンでうまくいかないときは、家でできた動画をみてもらいます。
2、土曜日の付き添いはパパにする。(木ママがまわりの目を気にしすぎてしまうため&娘の希望)
なぜか、パパ希望。
音楽が苦手のパパに見てもらったほうがいっぱいほめてもらえるのかも。
また、他のお子さんの土曜日の付き添いがパパのほうが多いからうらやましく思ったのかもしれません。
3、うまく行った時があれば、何が違うのか考察する。
うまく参加できたときは、昼寝時間が早かった。
お気に入りの服を着ていた。など条件がある。(いつもうまくいくとは限らない)
せっかく楽しんでもらうために始めた習い事だから親も子も一緒にのりこえていこうと思います。
※その後はまた書きます。

 

最新情報をチェックしよう!